本校の教育目的
感性豊かな温かく調和のとれた人間性を培い、専門職業人としての自覚を持ち、必要な知識・技術・態度を修得し、社会に貢献できる看護師を養成する。
本校の教育目標
- 豊かな感性を持ち、生命を尊び、個々の人間性を尊重できるような態度を養う。
- 人々の多様な価値観を認識し、共感的理解を基礎に人間関係を深め、相互に成長できる能力を養う。
- 人間を、身体的・精神的・社会的・スピリチュアル的に統合された存在として理解できる能力を養う。
- 専門職業人としての倫理に基づいた自覚と責任を持ち、看護を実践できる基礎的能力を養う。
- 科学的根拠に基づいた安全な看護が実践できる基礎的能力を養う。
- 保険・医療・福祉における看護職の役割を認識し、チームの一員として多職種と協働できる。
- 地域における看護職の役割を認識し、グローバルな視点を持って社会の変化や地域の多様なニーズに対応できる基礎能力を養う。